くるまおもちゃをお使いになったお客様の声
詳細内容
く る ま
●くるまのセットは来月で1歳になる息子用に購入し、まだ押入れに隠しています。こっそり見たらとてもかわいらしくて飾っても素敵だなぁと思いました。
●昨年、2歳の子ども達に「変身する車」を購入させていただきました。磁石でくっつくので、重ねたり外したり、黙々と組み立ててたり、そのあとは、「ブーン、ブーン」と部屋中を走らせたり、色々楽しんでいます。手触りが良いからか、パーツを1つ手に持ったままほかの遊びをしていることもあったり… カラフルなおもちゃと違って、子どもの空想を邪魔しない素朴さがいいですね。棚に飾っていても、とてもかわいいです。
●車とひも通しを購入させていただきました。くるまは、四角いものを選びました。息子は、握って遊べるのが良かったようで、他にも車のおもちゃを持っていますが、すぷそりさんで買わせてもらった木の車で遊んでいます(*^o^)/\(^-^*)ひも通しも集中して遊んでくれ、出来上がると見せに来てくれ、家族
も嬉しくなります。デザインもとてもかわいいので、遊んでいないときも絵になっていてうれしいです。
●「木の玩具=高い」ということがネックでしたが、手頃な価格に即決でした。商品は綺麗に包装してあり、注文後すぐに届きました。どんな色が届くか不安もありましたが、きれいな3色で自然な感じがいいです!角も丸くなって、すべすべした手触りが気持ちいいです!プラスチックなどのカラフルさや電気がピカピカといった派手さはありませんが、木の玩具は温もりがあって好きです。


|
!ご注意!必ずご確認ください 木材は噛み続けると破損の原因となり危険です。 |



|
木のおもちゃSOOPSORI(スプソリ) SOOPSORI(スプソリ)は2006年に我が子に安心できるおもちゃを与えたいとの思いから生まれ設立された、韓国の木のおもちゃと子ども家具のブランド。 世界各地の色と木目が美しい天然木を使用、着色料や化学製品による塗装をせずの植物油(亜麻仁油)で仕上げし、木材の個性を生かし五感で楽しめる製品づくりにこだわっています。 現在、韓国を代表する木製玩具家具ブランドに成長し、アジア、アメリカ、EU、オーストラリアなど世界各地で販売されています。 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |



































