リズム遊びおもちゃ!ドンドンドン!木の音が響きます。[日本未発売]
詳細内容
どんどんどん!
叩く、おさるの楽器、リズムブロック〜!
子どもたちが叩く動きを通じて、運動神経だけでなく、
情緒の発達に非常にいいといいますね。
まだ幼いお子様には複雑な楽器より、単純な音を出す楽器の方がいいでしょうね。
叩く棒は、2本ついています。
本体のリズムブロックとこれだけです。 単純なおもちゃですが、制作は決して簡単ではありません~~




おさるの足の模様、わかりますか〜??
この部分を静かにこするとタララン、ときれいに鳴ります。
ブロックの部分を叩くと、大小で音の響きが違うのが分かります。
子どもたちが成長するにつれて、こうしたことも理解してくるでしょうね。





何でもなめたり口に入れたりする時期が過ぎたら、 手にしたものをなかなか離さずずっと掴んでいたり、
何でも触ろうとしたり。
子どもたちは、あらゆる情報を取り入れて、吸収しています。
この時期、遊びを通じて、自発性を引き出せたら、素晴らしいですね。
E133
|
!ご注意!必ずご確認ください 木材は噛み続けると破損の原因となり危険です。 |



|
木のおもちゃSOOPSORI(スプソリ) SOOPSORI(スプソリ)は2006年に我が子に安心できるおもちゃを与えたいとの思いから生まれ設立された、韓国の木のおもちゃと子ども家具のブランド。 世界各地の色と木目が美しい天然木を使用、着色料や化学製品による塗装をせずの植物油(亜麻仁油)で仕上げし、木材の個性を生かし五感で楽しめる製品づくりにこだわっています。 現在、韓国を代表する木製玩具家具ブランドに成長し、アジア、アメリカ、EU、オーストラリアなど世界各地で販売されています。 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |


































